植物紹介 2024年08月25日 Post Share ナツフジ 公園の堤防道路、排水樋門のフェンスにナツフジの花が咲いています。 春に咲く藤のように高くまで伸びず、太くもなりません。珍しい植物ではないですが、目立たないためか公園でもここでしか確認していません。 よくぞこんな控えめな植物が、クズやらネザサやらツワモノにまみれて生き残っていたものだと感心しますが、タネを採って苗にして増やして、公園でトレリスなどに仕立てても面白いかな(*^_^*) スタッフ日記一覧に戻る 関連記事 植物紹介 2023.03.24 「ソメイヨシノ」は未だ2分~3分咲き 植物紹介 2024.08.07 ヒオウギ 植物紹介 2023.06.30 沢の森のオオバギボウシが開花しました